2010年11月25日
BOO BOO BOO
ブーブーブーでも
ボーボーボーでも
かまいません
いつでも一緒のわたしのパートナー
HONDA PS250
NAME:GONTA
今つけました
パートナーとかゆってるくせに
ななしでした
失礼 GONTA
小さい頃から転勤が多かったせいか
4年前に滋賀に来たときも
数年したらまたどこかに移るものだと思ってました
車を所有するって、
その土地に根付いちゃう気持ちがしていて
(今となっては車にしときゃよかったと心底思う)
身動きの軽そうなこのGONTAにしたのです
GONTAとは
免許取得後、初の高速利用で
静岡の修善寺まで向かい
どこからへんからだったか
やっぱり向かわなきゃ良かったと
あまりの静岡のでかさにげんなりした時も
帰りの高速でまさかのガス欠
高速デビューにして御用デビューにもなった時も
いつも一緒
長野の迷い込んだ山道で
すってんころりんして死にかけたことも
白馬の美しさについつい
ヤッホーと叫んでしまったこともありました
能登半島で泊まった宿で心霊現象に遭遇!!
とおもったらお風呂からあがった管理人のじぃさま
だったって時も一緒でした
一人のほうが楽ちんだって思ってたときは
琵琶湖の花火大会だって、カップルをかきわけて
GONTAと見ていました
YOGAと出会ってからでしょうか
滋賀の魅力なのか
やっぱり私のホームなのか
滋賀がとっても好きになって
この土地で出会う人たちにたくさんの幸せを頂いています
YOGAの精神では、所有物に固執しないこと
手放すことによって、必要なものだけが自然と自分の周りにめぐってくる
という教えがありますが・・・・
GONTAを手放さずして
大型免許と・・・・
刺激をうけすぎでしょうか
ハハハハハハ
ハーレーに
乗りたーーーーーーーい
と思っているわたしでした
地球にも優しくなければ、お財布にも優しくない??
やっぱり 手放すことも 必要ですかね
Posted by muu at 16:03│Comments(0)
│バイク