2011年03月11日

五感で感じるYOGAとごはん


●○●○青空YOGA教室のご案内●○●○


YOGAには『つながる』という意味が含まれています。
心と体、体と食、人と人、自分と宇宙
すべてのつながりにバランスを見出し、そのつながりに感謝を感じる。
内側から出るサインを見逃さず、しっかりと自分自身と対話することです。

今回、栗東民俗博物館敷地内の芝生の上で『青空YOGA』を開催します。
YOGAの後、敷地内の古民家(旧・中島家)の釜戸で炊いたご飯と
お隣の茶ノ木カフェのカレー&ドリンクのお食事をみんなで頂きたいと思います。

YOGA内容は初心者向けの基礎的なものです。
初めてYOGAをされる方でも、お子様連れでも、お一人様でも
家族みんなででもお気軽にご参加下さい。

日時:4月17日(日曜日) 朝9時45分~13時ごろまで

(YOGA:60分 休憩を挟んで昼11時ごろより、かまど見学&お食事会)

場所:栗東歴史民俗博物館 (栗東市小野223-8

講師:中村 真結子

料金:大人 2000円 子供 1000円(YOGA講習代とお食事代込み)

(大人:中学生以上 子供:小学生 )
定員:20名

(ご予約を頂いた方より先着順とさせて頂きます)

お申し込み頂いた方には、当日の持ち物・注意事項のしおりをお渡しします。
なお、雨天時は博物館内の研修室にて開催させて頂きます。
五感で感じるYOGAとごはん



五感で感じるYOGAとごはん



五感で感じるYOGAとごはん







※お問い合わせ&お申し込みは※

chill out yoga ∞ 中村 真結子: chillout-55yoga@softbank.ne.jp

茶ノ木カフェ: 077-554-0430(月曜&火曜 定休日)までどうぞ。



同じカテゴリー(IVENT)の記事画像
さておてつだい。
アースデイ・しが7.03
千代里さんお話会@GOOD FOOD
五感で感じるヨガとごはん vol2
δ'milieu イベント@嵐山
お花見YOGA@希望ヶ丘公園
同じカテゴリー(IVENT)の記事
 さておてつだい。 (2011-07-09 19:35)
 アースデイ・しが7.03 (2011-06-01 01:56)
 千代里さんお話会@GOOD FOOD (2011-05-22 20:29)
 五感で感じるヨガとごはん vol2 (2011-05-18 12:42)
 δ'milieu イベント@嵐山 (2011-05-03 23:25)
 お花見YOGA@希望ヶ丘公園 (2011-04-26 23:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。