2011年03月29日

264cafe


264cafe

先週のおはなしですが
GOOD FOOD 443ちゃんのお誘いで
信楽の264CAFEへいきました

何気なくいつも通っていた道だけど
まったく見落としていました

そんな場所にあります

なんちゅーか
おしゃれですね

でもっって、また来たくなってしまう
あったか〜い空気感があるんですよね

なんせジュンコさんのお人柄といったら
あっぱれ 

よく笑っていて
こちらもHAPPYになるオーラが
体中から溢れています

そんでもって
家族すごく仲良しなんだなぁ〜ってのも
伝わってきます

ひさびさにご飯3杯も食べて
443ちゃんの杏仁豆腐までも
手を出す始末

おいしいものを食べると
笑いがこみ上げてくるよね〜と
443ちゃんとニタニタしながら
丁寧に最後の一口まで食させていただきました

金曜日
土曜日
日曜日
が営業日だそうな

ちなみに、ランチの中で443ちゃんと絶叫した
朝5時絞めした鳥の湯びき

仕入れ先を教えていただき
早速車を走らせました

私は冷蔵庫で2週間保管可能な
たれづけのを一袋

さて、443ちゃんは・・・と
オーダーを伺うと
もも・むね・たれづけ
カモン!!!
というくらい気前の良い注文の仕方で
ちょっぴり443ちゃんの手が入る
これからのお料理にも興味津々でした

ちょうどおととい
たれ付けを料理しました

フライパンで焼いてみるのと
網焼きで試し
100%網焼きがおすすめ

七輪を倉庫からもってきて
今度はパタパタしながら
焼こうと決めたのでした

ごちそうさまでした

同じカテゴリー(たべもの)の記事画像
ガネーシャ
パッケージ
HAMACHI
PIZZA ボーノ ボーノ♪
ひさびさの264カフェ
264CAFE AGAIN&AGAIN!!
同じカテゴリー(たべもの)の記事
 ガネーシャ (2011-11-18 16:37)
 パッケージ (2011-10-19 07:33)
 HAMACHI (2011-09-03 21:09)
 PIZZA ボーノ ボーノ♪ (2011-07-19 12:05)
 ひさびさの264カフェ (2011-06-11 11:44)
 264CAFE AGAIN&AGAIN!! (2011-04-15 17:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。