2011年06月09日
黒田園から洞ノ園
443ちゃんが
『信楽いこーよー』
とさそってくれたおかげで
いい一日になりました
気になっていたおそば屋さん
黒田園さん
知らなかった
なんだかふる〜い建物とおもっていたら
福井県から移築した建物だったんだ!!
信楽のたぬきで一番かわいいとおもった
たぬきがいろりのなかでお出迎え
スネ夫みたいな口
あれ?きつねか?

ほいできた
つるつるのばーそー

エビと人参といんげん?だったかな
さくさくでおいしかったですわ
でもなによりもおいしかったのが!!!
そば湯〜〜〜〜
とろとろなんですわ
お腹いっぱいでもぐびぐび飲めちゃいます
その後いったのが
洞ノ園さん
おなかいっぱいすぎて
さすがにその場でたべれなかったんでお持ち帰り
それでもほかほかしたわらび餅は
んーまーそー
その後、443ちゃんが瞳をキラキラさせて
うつわを選び
んー、これまたセンスのよいお皿を
即座にきめておりました
ほんまに、443ちゃんは
インスピレーションというか
感度が高いのね〜と
店内に流れるミスユニバースの番組を見ながら思っていました
そして、行ったのが
shiroiro-ie
ここに行くまでに何度
443がバック&ゴーをしたことか
ギャラリーの中
すべてー白
ここも

ここも

これも

信楽の代表のたぬきも
まっしろでした
金額はまっきんきんな感じでした
アート イズ ディープ
のちのち
クランクが(陶器の)やってきた元を探る旅に出たのですが・・・
あいにくお店お休み!!!!
窓越しに写真撮影
クランクにはどうやらお友達がいたようです

両親へのお土産器も買わせていただき
帰宅したのでした〜
あ。あしたは264CAFE さんへいくんだった♪
Posted by muu at 22:40│Comments(0)
│あそび