2011年11月19日

GUILD HAND MADE SOAP WS

同じ物をながいこと使い続ける事が
なかなかない私

特にせっけんって
いろいろあるし
買うものに対して何も考えずに買ってた日々

でも去年の冬にとっても肌が乾燥して
ひりひりして痛くなってしまってから
肌に触れる物を、毎日使う物を考えて買うように意識するように

それで出会ったのがGUILDの石けんです

GOOD FOODの棚に並ぶ度に
今度はこれを試そう
今度はこっちを
と、すでに試した種類数知れず

いつしかファンになってました

泡立ちがすごくやさしくて
洗い上がりもしっとりしていて
なにより作った人が誰だかわかるってのは非常に親近感がわく

そのGUILD さんがWSをひらいてくれたのです=3

3種類の油を用意してスタート
GUILD HAND MADE SOAP WS

ここから私作るのに夢中になりまして
シャッターきるのを忘れました

ということで苛性ソーダと精製水のけんかは
はんぱねぇってことで
今回の一番の楽しみ

ゴーグルとマスク装着の上
よろしくおねがいしますの気合いの一枚

GUILD HAND MADE SOAP WS

qre-conより拝借

温度が大切という事もあって
温度計にくいつくくいつく

そしてわたしはオプションでクチャという
泥灰岩をまぜーるまぜる
(古くから沖縄では「髪洗い粉」として親しまれていたようです)

GUILD HAND MADE SOAP WS

443ちゃんは『すみ!!』と迷いもなく決めておりました

それにしても443ちゃんは、パン作りに似ている〜と
443ちゃんならではの目線での感想

ふむふむと横でききつつ

せっけんベースを牛乳パックに流し込んで
なんとか終了

年明けとともに箱から出して
新年早々ぴっかぴかに磨こうと思います♪

手作りっていいですわ
愛着がわくし、こうしてみんなで作ったりもできる

作った人がそばにいるから
なんでもきけちゃう

みんなで作ったりできると
話に花がさいてみんなの最近の様子もわかる

人と人とのコミュニケーションツールにもなるってところ

GUILDに感謝です

まだまだ続く・・・・



同じカテゴリー(まなび)の記事画像
毎朝=my朝
同じカテゴリー(まなび)の記事
 アーユルヴェーダWS (2011-11-28 17:09)
 山のトリトン @信楽 (2011-11-15 11:02)
 毎朝=my朝 (2011-02-16 10:19)

この記事へのコメント
ありがとうございました!
いやーそれにしても楽しかった☆
冗談言ってんだけど、WS始まったら2人の真面目ぶりに、やっぱやるこたぁやる人達だなと感心しましたょ。

自分まだまだっすー!!

これからも石鹸と共にあたいもよろしく!
Posted by harry at 2011年11月20日 01:17
harry

たのしかったね〜
いやいやふざけちゃうと
わたしだけせっけんがしあがらねーぜってことになっちゃー
大変だとおもって443に必死についていったべさ

こんちんらこそ
よろしくね

みゆき!!
Posted by muumuu at 2011年11月22日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。