2011年01月21日
GINGER POWER
冷え性のわたし
一度冷えたら
とことん
とんとこ
末端まで
まっしぐらに
冷えまくります
去年くらいから
しょうがの力に目覚めて
朝起きては
母のつくる梅ジャムに
しょうがをすって体を温めて飲んだり
いたるところにしょうがをつかっています
最近ではスーパーにいって
しょうがをまとめ買いするほどの消費量です
比較的何にでも愛称のいいしょうがですので
お味噌汁もお鍋にもこの冬は大活躍です
薄切りにして保存状態を変えてもよいですし
体にとりいれるときは一度しょうがに熱を加えてあげると
しょうがの力がパワーアップされるそうです
はまり型なので、しばらくこのブームつづきそうです
そして、ただいま新たにブーム
にんにくです
刺激臭をさせないように
メニュー開発いどみます
2011年01月21日
Freeze!!

水曜日のPUEBLOさんでのYOGAは
これまたおもしろいメンバーが集いました
顔なじみから初めての方まで
ユニークなムードが漂っていました
今回は、名刺をデザインして頂いたAMATAさんも
初参加でした
ブレイクダンスの経験と
習慣的な加圧トレーニング
そしてチャリにランニング?
体の使い方がとてもお上手でした
vinyasa スタイルでは
ポーズとポーズをつなぐのりしろ?の
ような部分があります
経験と体の強度によって
つなぎめの形を変化させますが
AMATAさんさすがでした
ブレイクダンスの流れか
見たことのないかっこいい形で
静止していました
手首もやわらかいし
おなかの力もあるし
呼吸をすごく上手につかっている
ブレイクダンスでは
静止状態を
FREEZE!!というそうですが
まさにそのとおりです
みんなでヒューヒューいっていたら
周りのメンバーものってきて
なぜかダンスバトルのような
空気になっていました
体を動かすことが大好きだけれど
とても大きな怪我をされている方もいらっしゃいました
こうしたいのにできないという歯がゆいところを、
その人は笑顔で挑戦する力をもっていました
できる・できないに関わらず
挑戦してみること
しかも笑顔で
しかも大きな声をだして
鼻呼吸が大事だってゆってるけど
全身で大笑いできることのほうが
一番からだにもまわりにも効果的かな
笑う角には福来る
+
freeze
氷結 ならぬ 笑結
いい時間でした
みなみなさま
いつも本当に
ありがとうです