2011年06月21日

はじめての四国ツアー


いってきました
初四国

淡路島
徳島
高知
香川を通り抜けて
瀬戸大橋
そして
滋賀までダッシュの帰省です

ETCの恩恵を
本当にありがたく思う時間

初日は楽しみすぎて
ほとんど眠れず
アドレナリンがでた状態で
一つ目のポイント

淡路島のハイウェイオアシスへ

狙い通りの
すだち胡椒と
ゆず胡椒を
ゲット

たまたま揃っちゃった
男子のおそろTシャツ

はじめての四国ツアー

そして目指すは
徳島の銀黒ラーメン

うん
非常においしい
ラーメンあんま好きじゃないけど
素直においしい

豚骨スープに中華めんです
はじめての四国ツアー

徳島にいく際はぜひ
しかし、店主
スープに納得がいかないとお店が予測不可能の
お休みになるのでご注意を!!

この日も私たちがいった時点で
スープ品切れ閉店ガラガラになってました〜

さて、目指すは高知!!
今回の大目玉
屋台の餃子屋さんです

なんとホテルから歩いて30秒という
最高の場所を手配できておりました

その屋台は
こ・ち・ら!!!

『松っちゃん』
はじめての四国ツアー

そして餃子が
こ・ち・ら!!!
はじめての四国ツアー

言葉にできません
パリパリジュワー
パリパリジュワワーです

最後の晩餐に決定ですね
あれは

そしてサイドメニューの
おでーん

はじめての四国ツアー

大根うまーし
はじめての四国ツアー

どうやら周りを見渡すと
2件目のはしご扱いとなっているようで
餃子とビールはお決まりのオーダー

そしてサッとでていくところ
私たちはがっつくがっつく

これでもかというほど
餃子を頂き次なるお店へと出かけて行ったのでした

たらふくたべて
たらふくのんで
この時点でお一人2500円なり

高知への移住ココロ
80%


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
わぁお
四国ツアー つづき
sokashi
安田の大杉
GO NAGOYA
NAKAYAMA COFFEE
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 わぁお (2011-11-03 08:05)
 四国ツアー つづき (2011-06-23 00:05)
 sokashi (2011-05-04 22:12)
 安田の大杉 (2011-05-02 20:14)
 いってきます (2011-04-30 00:55)
 GO NAGOYA (2011-04-28 01:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。