この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年02月04日

nice ボケ





岡山に住んでいる両親が
ただいま滋賀に来ています

離れていることもあって
あんなことやこんなことを
報告しあったりもしますし
何かの拍子で口げんかになったりもします

昨日は海の話をしていました

釣りがすきな父
最近はこんなのが釣れるとか
集まる釣り人たちの話題とか
そんなことを話してくれました

ブームは「the年金」トーク

ひょんなことから
サーフィンの話題になったとたん
母がこういいました

「あ、笹の葉にのるやつでしょ」

一寸法師の兄弟かと思う発言です

この人ならおわんの中に本当に入れるかも
そう疑いました

「笹の葉の上にまたがるのよね、それ。
すごいスポーツよね」

なんのことやらさっぱり

隣にいた父も
「まぁ、そんな感じ」と便乗するものだから
おーてーあーげーです

それでも朝から
おダシを取らないとと
昆布とにぼしをつかって
ぐつぐつやってる姿には脱帽

が、すかさず

みなとのよーこ
よーこはま
よこすかーから
お取り寄せしたtoastさんの
一番の期待:ブラックオリーブのフォカッチャを
気づいたら母が完食してました

「食べたかったNo.1なのに・・・」と呟くと
「たくさん買ったらよかったのに~、おいしかったわよ」と

ここまで来ると
ダシの取るのが趣味な
ただのいじわるばぁさんです


うちの両親
頭の中は
love&peace&boke
人生のダシがでまくりです
  

Posted by muu at 09:18Comments(0)家族