この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月11日

自然治癒力 


ひざを故障して
1ヶ月

済生会に人生初のMRIを撮りにいき
大きな筒の中にからだごと入れられるんかと思いきや
頭一つだけ出たまま50分間大爆睡しました

足にへんなもん巻き付けられ
白髪まじりの博士みたいな先生が
神妙な面持ちで私をセッティングするので
それはそれはドキドキしましたが
装着されたヘッドホンから
クラシックーみたいな癒し系ソングが流れるもんだから
口開けて寝ました

中村さんと
ほっぺたをぺちぺちとされ
目覚める始末

と、まぁ頂いた結果は
手術が必要という答えだったのですが
なんとなく納得がいかず
図書館に走り、自分で治せる内容の本を
いくつか借りてきました

なんとなく選んだ7冊の本のうち
2冊の本の中に出てきた人物

野口整体の野口晴哉先生
『人間のからだの中には治る力が備わっている』
と、いったことば

悪い物を食べれば下痢をしたり
からだの中の悪い物をだそうと皮膚に吹き出物がでる
無意識に体内に必要のない毒素を排出して
体に必要な物を吸収するシステムが備わっている
これが体の仕組みであると

このことばに感銘をうけた方の本を
借りていました

①じぶんで治る整体法 
著者:野村奈央

②骨盤にきく
著者:片山洋次郎

もう一冊はタイトルが強烈でかりました
③オニババ化する女達
著者:三砂ちづる

①と②はYOGAでも通ずることが本当に多く
呼吸法や背骨を中心と体と向き合うことが
とてもわかりやすく書かれていました

③に関してはまだ読み途中ですが
月経・妊娠・出産など文明の発展によって
見失ってしまった自然の知恵について
書かれてあり感動している段階です

たまたま、YOGAのレッスンを受けてくださっている方が
整体師さんでお話をうかがうと
私の症状が治るものではなく
向き合うものであるってお話ししてくれて
とても腑に落ちる診察結果だったような気がしました

今年は学ぶことたくさんある気がして
自分の色がなんとなく変ってきている気がしています

自然治癒力
私の中にも眠っている力

めざめよ
MY SOUL

ウルトラソウル!!
フォー  

Posted by muu at 20:13Comments(0)からだ

2011年04月11日

pray for japan


surf girl ちーちゃんから
メールが届きました

比良にあるkupuさんからの
メールを転送してくれたのです

mauimarioceanjewerly のチャリティーネックレス



収益金はすべて日本赤十字社へ
義援金として寄付されるとのこと

紐はリネン ピースマークのチャーム
留め金具はなく結ぶタイプなので
ネックレス・ブレスレット...
男性はミサンガのように使うことができます

世界中で願う
世界中で動く
ひとつになる思い

大切にしよう
いつまでも

if you put your mind to it
you can accomplish anything!!


by
中学時代にラジオで覚えた
英語の慣用句より  

Posted by muu at 15:29Comments(0)こころ

2011年04月11日

dance sakura pasta yoga


Citta 千草先生の息子さんが出演する
ダンスイベントにかよちゃんと見に行ってきました

kidsから大人まで幅広い層の方々が
キラキラした衣装や
プリンプリンなチュチュドレスをきたり
ポップなカラーのコスチュームに身を包み
華麗に踊っていました

確実にまだ小学生でしょ
という女の子ですら
きれいにメイクして
きれいな腰つきと視線で
オーディエンスを震わせます

どんな大人になっていくのだろう
キラキラする子供達の未来が
とても気になりました

午後からyogaクラスがあったため
途中退場してきてしまいましたが
外に出た瞬間かよちゃんが
どや顔で踊りだして
自分の横にいたスーパーダンサーおかよの
存在に気づくのが遅すぎたことに
残念に思いました

石部から石山までの道のり

バイクで走っていると
至る所で桜が花びらを咲かせ
桜のトンネルをくぐるのは
それはそれは気持ちがよいこと

ずっと気になっていた
自転車屋さんにもかよちゃんに連れて行ってもらい
人生で初めてロードバイクにまたがりました

『チョーキモチー』

北島康介の感想と一字一句間違いない感想
すぐさま欲しいと思ってしまいました

ところがどっこい
値段がかわいくない

仕方ないけど
いいものにはそれなりの金額が

後ろ髪ひかれつつも
かよちゃんちへと戻り
本日はおかよ特製シャケと水菜の手作りパスタを
いただきました



かよママがアフリカに出かけているとのことで
かよがこの数週間は主婦に

掃除洗濯など
テキパキこなすかよちゃんには
やっぱり凛とした美しさがありました

忙しい中、ありがとう
かよちゃん  

Posted by muu at 15:17Comments(0)IVENT

2011年04月11日

さしすせ『そい』

先日、
草津の椎名林檎と
猫ちゃんTシャツの似合う瑛太と
エブリデイalohaな美人女将とともに
草津にある『そい』にいきました

今回の目的は
そいBLACKたる
黒いもつ鍋を頂くために

初デートにはNG
と 思われそうなほどの
どす黒さ

BEFORE


AFTER


おそるおそる
口にしてみると
驚きです

黒いって今ひとつ味が想像できないけど
うまみが口の中に広がる感じでした

真っ白いおねえ様が着るようなシャツは
できたら避けた方がいい

一つもやしがつるんとすべれば
散ったおつゆが顔にかかり
新たなほくろ様ができてしまうことも

チャーミーですが
ほくろができるとこ
できれば
おでこの真ん中は避けたいかも

ちなみにうまくできています

口のまわりについた
おつゆをお手拭きでふいたら
『い』の文字がうきでてきました


のもつなべは
おいし




以上!!  

Posted by muu at 14:56Comments(0)たべもの