この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月25日

happy baby


この曲を聴きながら
思い返すとぐっとくるな〜

くるり
『奇跡』



うまれました

かわいいbaby

わたしじゃあーりませんが
身近なお友達の出産でした

どきどき
わくわく

16時間かけて
地上に姿をあらわした子

ママもがんばったし
babyもがんばったね

あまりにもちっちゃくて
手も足もふにゃふにゃで
ミャーミャーって泣く姿が
かわいすぎて
いとおしくて
涙がちょちょぎれました

が!!
友達の家族がたくさんいたので
ないてもいられんと
天井みあげてこらえました

それでも
あの感動はひさびさ

きれいな
天使の手



うっとりしました  

Posted by muu at 21:31Comments(0)ともだち

2011年07月19日

OMIYAGE

ちょこちょこ
こちらのblogにも登場する相方:289

バイク大好き
おされするの大好き
あそぶの大好き

ウキウキワクワク25歳

はて?それがかっこいいのか??と
頭をななめにすることも多々ありますが
楽しそうにしている姿をみると
結局わたしも一緒になって楽しんでます

最近はリメイクとやらにこだわっているそうで
Gジャンにマッキー使ってエカッキ—になってます

彼のアート魂ごらんあれ

ぶたっぱなのしゃれこうべ


なぜかマーシー


ART IS FREEDOM

そう思っておきます

さて、日曜日には神戸でNEW ORDER CHOPPER SHOWというバイクイベントがあったそうで、
前日は早起きのため9時過ぎには寝るという気合いのいれよう

みなさんと集まるし
時間厳守はあたりまえだぜ!!
寝坊なんかしてられない!!

敬う方々に囲まれているせいか
みなさん!!とのこと

尊敬しているからね〜
としばしばいいます

いいですよね
そういうのも

大切ですね

無事着いたかなと思い昼過ぎに電話をいれると
あまりの興奮ぶりに声が高すぎて
正直あまりききとれず
気をつけて帰っておいでねと一言のこし電話をきりました

そんな彼のOMIYAGE



かわいい!!

THANK YOU 289

電話では サイズを
エックス エックス S
なんていうから どんだけちっちゃいのかと思ったけど
なんとか頭とおりそうです

ちゃんちゃん  

Posted by muu at 12:39Comments(0)家のこと

2011年07月19日

PIZZA ボーノ ボーノ♪




ミカペが連れて行ってくれた
京都のお店

COMPRENDA

京野菜を使ったメニューが定評なようです

3人でいったので
それぞれ
グリーンカレー
クリームパスタ
ピザを注文しました

ピザですが
うすうす 生地の
サクサク パリパリ もっちりしていて
とりあえず でっかい!!!

一緒にでてきた
タバスコともうひとつ梅がはいった
ちょっと辛いソースもめちゃくちゃおいしかったのです

暑い時こそ
おいしいものたべて
体力つけねば!!

なんて〜ね〜  

Posted by muu at 12:05Comments(0)たべもの

2011年07月18日

NAWA ROCK




久々にHaneliにいってきました
相変わらず琵琶湖はいい!!

サップ(SUP)してきましたよ〜
1年ぶりくらい

ボブ・サップじゃないですよ〜

すなわち
スタンドアップパドルです〜

私、これ琵琶湖だけの遊びかと思っていて
去年末に江ノ島のほういったら
海でSUPしているのみておんどろきました

波があっちゃ〜
あたしゃDOBON確実!!

unokはボードの上でお昼ね
私はミカペと一緒に琵琶湖を徘徊しました

そもそもはunokがhaneliに連れてきてくれて
たくさんの人と出会わせてくれたんだったな〜

もうすぐお嫁サンバになる彼女が
プカプカとボードの上に浮かんでいる姿をみて
大人の階段のーぼーるー君はまだーシンデレラっさー♪が
流れてきました

さて、あっついあっつい日差しをあびつつ
この後に予定されている
『縄』での児玉奈央ちゃんのlive



前回のdachamboのliveに行けなかったので
最高に楽しみでした

いつきてもいい場所
胸がわしずかみにされつつ
ひさしぶり〜って顔を会わす面々が
いつもいい顔していて元気になる所



平山ケンタくんのbabyちゃんも
AKI&MAIKOのbabyちゃんも
児玉奈央ちゃんのおこちゃまも
うたとことりの産まれてきたばかりの弟も
かーわーいーいー♪

きくりんが話してくれたおばぁちゃんの話
御年80になるおばぁちゃんは
今回の震災を体験したそうです

これ以上の震災を80歳になるまでに
2度経験しているようです

だから、どんなことがあっても
また少しずつでも復興していくことを知っている

『だ〜いじょうぶだ〜』が口癖だって

すごく前向きで、力をもらう

実際におばあちゃんに会った訳じゃないけど
きくりんの言葉を通して伝わってくる魂の言葉は
その場に居る人みんなに勇気とゲンキと幸せを運んできたようにおもいます

奈央ちゃんの歌声も
ぼっちゃんのギターも
もりやんのハスキーでかっこいいソウルフルな声も
ケンタ君のとろけるような甘いやさしい声も
かよちゃんのごはんも
ぜーんぶつながって rock on しました

それにしても ハチ
目の前にあった まぐろアボガド 
よくも手をださないで2時間もがんばったね

わたしだったら 限界です といって
速攻手を出していたと思うよ

見習う事たくさんです  

Posted by muu at 15:24Comments(0)あそび

2011年07月17日

朝のcitta




Citta 守山
大きな窓が目の前に広がるので
朝いちばんはすがすがしいです

一番にスタジオに来て
お掃除

一休さんみたいに床を雑巾がけして
この日は生徒さんが来る前に
すこしだけリストラティブ

ボルスターや
ブロック
ベルトに
ブランケット

カラダを休ませる
アイテムも揃っています

静と動
どちらも味わえます

動くだけがYOGAではないので
体力に自信がなくても
スタートできますよ

まずは
はじめのい〜〜っぽ

です  
タグ :CITTA守山YOGA

Posted by muu at 21:06Comments(0)YOGA