2011年04月17日
たくさんのtree pose
今日のイベントでは
『わ』になって行ないました
tree pose
『木のポーズ』
いろんな木があります
しっかりと
地に根をはって
のびのびしている木でした
一周ぐるりと
それぞれのパートで
とってみました
春のそよかぜを
浴びて
いい表情です










力強くて
それでいて
柔軟な
木のような
からだとこきゅう
忘れずにいたいですね
2011年04月17日
イベント終了!!
五感で感じるYOGAとごはん
晴天の中無事終えることができました
緊張しすぎて朝5時前には目覚め
からだを動かすもやっぱり緊張してて
ほっとココアとワッフルを食べて落ち着こうと思ったら
食べ過ぎてゲフっとなっていたあたしです
大切な日曜日のお休みにも関わらず
夫婦
家族
お友達
カップルでのご参加
本当に本当にありがとうございました
いつもは大人の方々との
レッスン時間がほとんどですが
今日はbabyちゃんから小学生までも一緒で
なごやかムードでできました♪


子供のからだはおそるべし!!
ぐにゃぐにゃ
そして頭もやわらかい!!
YOGAの後は、釜戸でごはん炊き
ふーふーしたら

こんなにおいしそうなごはんが炊けました

たまたま遊びにきたはずが
YOGAにも参加してくれた
少年&ちーちゃん
お手伝いありがとう

ほっと一息
芝生でごろんとして
にーさんとパチリ

週に一日のお休みお手伝いしてくれて
どうもありがとう
そして茶ノ木カフェからは
今回のイベント限定
『なんかめっちゃおいしいキーマカレー』と
ちいさなお子様でもたべてもらえる
『あまいのだっておいしんだカレー』の
2種類のカレーを用意してくださいました
※名前はかってに感想を交えながら
なづけさせていただきました

こんなイベントしてみない?と
声をかけてくれたふみえちゃん
心からありがとう
場所の提供などご協力くださった
博物館の方々と釜戸隊長様
にも感謝感謝です
改めてですが
参加してくださった方々
そして
アドバイスをくれた身内の方々
ありがとうございました
晴天の中無事終えることができました
緊張しすぎて朝5時前には目覚め
からだを動かすもやっぱり緊張してて
ほっとココアとワッフルを食べて落ち着こうと思ったら
食べ過ぎてゲフっとなっていたあたしです
大切な日曜日のお休みにも関わらず
夫婦
家族
お友達
カップルでのご参加
本当に本当にありがとうございました
いつもは大人の方々との
レッスン時間がほとんどですが
今日はbabyちゃんから小学生までも一緒で
なごやかムードでできました♪


子供のからだはおそるべし!!
ぐにゃぐにゃ
そして頭もやわらかい!!
YOGAの後は、釜戸でごはん炊き
ふーふーしたら

こんなにおいしそうなごはんが炊けました

たまたま遊びにきたはずが
YOGAにも参加してくれた
少年&ちーちゃん
お手伝いありがとう

ほっと一息
芝生でごろんとして
にーさんとパチリ

週に一日のお休みお手伝いしてくれて
どうもありがとう
そして茶ノ木カフェからは
今回のイベント限定
『なんかめっちゃおいしいキーマカレー』と
ちいさなお子様でもたべてもらえる
『あまいのだっておいしんだカレー』の
2種類のカレーを用意してくださいました
※名前はかってに感想を交えながら
なづけさせていただきました

こんなイベントしてみない?と
声をかけてくれたふみえちゃん
心からありがとう
場所の提供などご協力くださった
博物館の方々と釜戸隊長様
にも感謝感謝です
改めてですが
参加してくださった方々
そして
アドバイスをくれた身内の方々
ありがとうございました
2011年04月16日
いよいよあした
五感で感じるヨガとごはん
いよいよ明日です
ドキドキ
お天気はよいそうです
たのしみましょうね
あじわいましょうね
朝は寒いようなので
暖かくしてくださいね
とってもおいしいカレーが用意されています
朝からからだをぐんぐん伸ばして
気持ちのよい休日スタートしましょう♪
chill out yoga
by muu
2011年04月15日
自転車VSバイク
自転車も欲しい
自分です
でも
chopper(ハレハレハーレーの)とやらも
乗ってみたい自分です
30歳を目標に
chopperデビュー(ハレハレハーレーに)
を考えていましたが先立つ物が多し!!
あのチャカチャカする
ジョッキシシフトとやらを
すかした顔で動かしてみたい!!
そこが一番です
色はアイボリーと茶色とえんじ色
がいいけど
こう書いてみると
おばばのスタイリングカラーみたいだなー
ま、妄想くらいなら
いっかー
そういえばうんじゅう万円の自転車を買ったんだ〜って
YOGAの生徒さんがいってた
みせてもらったら
しゃれおつすぎてびっくり
ギアが24もあるんだって!!
まず1をどのタイミングで使うのかとか
11とかは飛ばされそうでかわいそうとか
人の物でまたしても妄想してみました
乗り物っておもしろいな〜

2011年04月15日
264CAFE AGAIN&AGAIN!!

またしても
いっちゃったのです
264CAFE♪
そしたら
YOGAの先生方がいました
そしたら
前回行ったときにお会いした
ママさんとも再会しました
すごい!!
今回はお初!!
ねぎのグラタンがありました
バケットと一緒に
お召し上がりくだされとのこと
あまいのです
こう
あまいのです
やさしい
あまみ
やみつきになる
かおり
一緒に行ったSHIHOと
おいしいね
おいしいねと
ほおばって頂きました
それにしても
いつも
おもてなし
爽やかできもちがいいな〜
なんか
体のうしろから
ぴっかーと光るくらい
オーラがピカピカしてるんですよね
さーて
今度はおかみを連れてかなければネバダ!!